2023年2月第2週 米国市場ウィークリーレポート

投資

こんにちは。yoshiです。

本記事は米国市場を中心に、週間レポートとして

2023年2月6日~2月10の米国主要指数・yoshiのポートフォリオ成績

そして、国内で人気のインデックスファンドの週間パフォーマンスをまとめています。

皆様の投資ライフの何かしらの参考になれば幸いです。

それでは、今週もよろしくお願いします。

スポンサーリンク

S&P500・債券利回り

まずは、いつも通りS&P500種指数と長短債券利回りの動きを確認しておきましょう。

2月3日
(先週終値)
2月10日
(今週終値)
週間騰落率
S&P5004136.044090.46-1.10%
米国10年債利回り(長期)3.5433.743+5.64%
米国2年債利回り(短期)4.30734.5255+5.07%
ザラ場のみで評価

今週のS&P500は2週間ぶりの下落となりました。

とはいえ年初来ではまだまだプラス。

逆イールド状態は拡大中であり、今年中に昨年の過去最高値を取り戻す!

というのは難しいかもしれませんが、経済が成長する限り、長期的には更新し続けてくれるはず。

じっくり腰を据えた投資スタイルを貫きたいと思います。

また今週も、『‐5%ルール』の発動条件は満たしませんでした。

主要指数 & YPF

続いて主要指数ETFと僕の個別株ポートフォリオの運用成績です。

指数(代表ETF)週間騰落率年初来2021年初来
DOW(DIA)-0.09%+2.45%+12.04%
S&P500(VOO)-1.04%+6.74%+10.62%
NASDAQ(QQQ)-2.12%+12.55%-3.11%
Russell2000(IWM)-3.38%+9.15%-1.65%
Yoshi’s Portfolio(YPF)-1.16%+26.70%+11.06%

今週は全指数がマイナスとなってしまいました。

ここまで好調だったので、少し足踏みといった感じですね。

短期的には上昇トレンド、中期的にはボックス相場といった感じでしょうか?

そろそろ上に突き抜ける展開が見たいものですね。

セクター別騰落率

S&P 500 Map (finviz.com)

強かったのはエネルギー・資本財・ヘルスケアあたり。

逆に弱かったのはコミュニケーションサービス・一般消費財あたりです。

全体的に決算結果が芳しくなく、ちょっと厳しい状況ですね。

主要投資信託

続いて投資信託の成績比較です。

ファンド名週間騰落率年初来2021年初来
e MAXIS Slim 全米株式(S&P500)‐0.07%+5.37%+43.02%
楽天・全米株式インデックス(VTI)-0.33%+5.95%+37.70%
e MAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)+0.25%+6.03%+32.86%
e MAXIS Slim TOPIX+0.85%+5.03%+15.15%
e MAXIS Slim 先進国REIT-1.73%+7.92%+42.09%

今週はインデックスファンドによって結果がばらつく展開でした。

米国株式はマイナス、全世界や日本株式はプラス

先進国のREITが大きくマイナスという結果。

REITは金利上昇局面では特に焼かれやすいので、仕方ない展開ではあります。

ドル円

Yahoo finance

先週末に加速的に円安に振れましたが、その後はあまり変動なく緩く円高に戻っています。

YPFの現状

運用金額 5,781,487

去年大きく減らした資産を、徐々に回復させています。

とりあえずの目標は600万円か。

値上がりはコントロール不可能なので、元本積み増せるように頑張って働きます。

ということで今週は以上です。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。


お問い合わせメールもありますが、もう少し気軽に質問や相談を受けられるように

公式LINEもやってます!

ご興味あれば記事上下の『友だち追加』ボタンから登録お願いします。

あと以前開設していたオープンチャット『青空投資教室』も再開しております。

ご興味あれば参加してもらえると嬉しいです。

コメント