2024年1月第3週 米国市場運用レポート

投資

こんにちは。yoshiです。

本記事は米国市場を中心に、週間レポートとして

2024年1月15日~1月19日の米国主要指数・yoshiのポートフォリオ成績

そして、国内で人気のインデックスファンドの週間パフォーマンスをまとめています。

それでは、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

S&P500・債券利回り

まずは、いつも通りS&P500種指数と長短債券利回りの動きを確認しておきましょう。

1月12
(先週終値)
1月19
(今週終値)
週間騰落率
S&P5004783.584839.81+1.18%
米国10年債利回り(長期)3.9394.130+4.85%
米国2年債利回り(短期)4.1464.389+5.86%
ザラ場のみで評価

先週のマイナスを取り戻す形となりました。

+1.18%のプラス!

先週に引き続き堅調な米国株式市場でした。

金利はまた上昇してはいますので、楽観視は出来ませんがとりあえず2連勝は達成ですね。


S&P500は今週も『+1.18%』とプラスですので、『-5%ルール』は今週も発動しません!

↓‐5%ルールについては詳しくはこちらを参考にしてください!

主要指数 & YPF

続いて主要指数ETFと僕の個別株ポートフォリオの運用成績です。

指数(代表ETF)週間騰落率年初来2021年初来
DOW(DIA)+0.67%+0.42%+25.20%
S&P500(VOO)+1.20%+1.46%+30.75%
NASDAQ(QQQ)+2.84%+1.90%+36.17%
Russell2000(IWM)-0.40%-4.12%-0.52%
Yoshi’s Portfolio(YPF)+8.21%+11.05%+91.29%

今週の米国株式市場も先週と同じく小型株ETF以外の指数がプラスとなりました。

景気の先行指数と言われる小型株ETFの調子が悪いのは気になりますね。

セクター別に見ると、テクノロジー関連特に半導体関連企業に大きな資金が流入しました。

逆にエネルギーセクターと公益セクターは2週連続で大きく資金流出が見られます。

個別で見るとTeslaがまたしても大きくマイナス、、、

ユナイテッドヘルスやモルガンスタンレーなどセクターを代表する有名大企業も大きくマイナスを記録しています。


YPFも先週に引き続き、Nvidia様の恩恵を最大限に受け設定来で過去最高益を更新

パフォーマンス比較でも各ETFを大きく上回りました。

負けるときはとことん負けるが、勝つときは圧倒的!

来週はどっちに転ぶか?こうご期待です(?)

主要投資信託

続いて投資信託の成績比較です。

ファンド名週間騰落率年初来2021年初来
e MAXIS Slim 全米株式(S&P500)+2.00%+4.48%+90.92%
楽天・全米株式インデックス(VTI)+1.79%+3.82%+81.32%
e MAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)+1.19%+3.05%+68.41%
e MAXIS Slim TOPIX+0.63%+6.06%+48.97%
e MAXIS Slim 先進国REIT-1.03%-1.33%+57.09%

今週も海外REITのみがマイナス、それ以外がプラスとなりました。

しかしながら、2021年初来の成績を見ると、短期の振り返りではありますがやっぱり基本は株式インデックスファンドだけでいいんじゃないかなーと思ってしまいますね。

ドル円は今週もまたじわじわと円安再進行でした。

YPFの現状

Nvidiaが好調の中、Teslaが不調のため比率がちょっといびつになってきました。

もう少し下がるならTesla買い増しも検討中です。


ということで、今週は以上です。

基本的には指数などの動きのみをピックアップしてます。

専門的なニュースは投資ニュースサイトやもっと賢い方の記事を参考にしてくださいw

また、毎月の運用結果も公開してますので見てもらえると嬉しいです。

(12月分まとめました)

(毎月月初に更新してます!)

では今週も最後までお読み頂きありがとうございました。

お問い合わせメールも開設してますが、もう少し気軽に質問や相談を受けられるように公式LINEも開設してます。

ご興味あれば記事上部&下部にある『友だち追加』ボタンから登録お願いします。

またオープンチャットもやってますので『青空投資教室』で検索
そして参加申請お待ちしてます。

コメント