2024年1月 月間運用成績報告

投資

こんにちは。yoshiです。

2024年に入り、早くも1か月が終了です。

新潟地震の爪痕も未だ復興の兆しが見えない上に、567も第10波だとか。。。

僕の職場でもかなりの感染者や体調不良者が多く、人員配置もままならない状況です。

なかなかいいニュースがないですが、一刻も早い復興や収束を願いたいものです。

では早速今月も米国主要指数や国内でも人気のインデックスファンドのパフォーマンスをまとめて振り返っていきます。

本記事の内容は以下の通りです。

『米国主要指数連動ETF等の値動き』

『国内販売されている人気インデックスファンドの値動き』

『yoshi家のポートフォリオの運用成績と推移

主にこの3点をまとめ・解説していきます。

これから『つみたてNISA』や『iDeCo』を開始する方はもちろん、既に行っている方にも参考になればと思います。

それではよろしくお願いします。

スポンサーリンク

S&P500・米国長短金利

S&P500種指数の月別騰落率を振り返ってみます。

12月31日
(終値)
1月31日
(終値)
月間騰落率
S&P5004769.834845.31+1.58%
米国10年債利回り(長期)3.8663.930+1.66%
米国2年債利回り(短期)4.2504.225-0.59%
ザラ場のみで評価

YPFと米国主要指数ETF

指数(代表ETF)月間
騰落率
年初来2021年
年初来
Yoshi’sPortfolio(YPF)+6.22%+6.22%+86.46%
S&P500(VOO)+2.04%+2.04%+30.91%
NASDAQ100(QQQ)+2.41%+2.41%+34.81%
DOW(DIA)+1.48% +1.48% +26.15%
Russell2000(IWM)-4.12%-4.12%-0.37%
※ザラ場のみの数値で算定

今月は小型株ETF以外の全ての指数がプラスとなりました。

特に強かったのはNASDAQです。

下のセクター別騰落率を見るとわかるように、テクノロジー関連が強かったのが要因ですね。

そこからは見えませんが、小型株式市場がなかなか調子が出てきません。

景気の先行指数として注目されるRussell2000ですので、まずはここが盛り上がってくれるといいですね。

1か月のセクター騰落率です。

不動産・エネルギー・公益そして一部の金融とヘルスケアといった、いわゆるディフェンシブセクターが弱かったようです。

逆にハードやソフトウェアや通信技術が強かったです。

円安がじわじわと進行しています。

主要投資信託

ファンド名月間騰落率年初来騰落率2021年
年初来
e MAXIS Slim
全米株式
(S&P500)
+7.19%+7.19%+95.86%
楽天・全米株式
インデックス
(VTI)
+6.56%+6.56%+86.11%
e MAXIS Slim
全世界株式
(オルカン)
+5.56%+5.56%+72.52%
e MAXIS Slim
TOPIX
+7.80%+7.80%+51.42%
e MAXIS Slim
先進国REIT
-0.90%-0.90%+57.77%

国内インデックスファンドも好調で、大きなプラスの月となりました。

円安の影響もありますが、ここまでのスタートダッシュは珍しいですね。

REITはなかなか立ち直りが遅れています。不動産も景気に連動するものではあるので、小型株ETF同様立ち直りが期待されます。

yoshi家の運用成績

【YPF】:一般NISA&特定口座(個別株のみ)

投資元本:3,429,000円

時価総額:7,638,869円

純損益:+4,209,869円

トータルリターン:+122.77%

※たまに利確しつつリバランスしてます。

【yoshi’s 投資信託】:iDeCo&特定口座&一般NISA

≪All in VTI≫

投資元本:4,582,269円

時価総額:6,402,386円

純損益:+1,820,117円

トータルリターン:+39.72%

【e MAXIS Slim & SBI S&P500】:つみたてNISA&iDeCo(妻)

投資元本:2,553,321円

時価総額:3,806,997円

純損益:+1,253,676円

トータルリターン:+49.10%

今月末時点での運用資産は評価額で約「1784万円」でした。

2024年最初の月はなかなかのプラスで終えました。

なんやかんや前月比で130万円くらい増えてます。

とはいえ、同じ期間で同じくらいマイナス食らうことも全然あるわけで、やはり注力すべきはコントロール可能な入金力ですね。

こう見るとまだまだゴールは先ですが、コツコツ積立継続頑張ります。

おわりに

2024年1月も終えました。

とりあえず株式市場はいいスタートを切った模様です。

先月は年間騰落率も出しまして、そこで言ったことの繰り返しになりますが、
長い投資生活、日毎・週間・月間・年間といい時も悪い時もあります。

更に言えば、そんなうねりのタイミングを毎回うまく拾うのは一部の天才や豪運の人を除いて不可能です。

そんな不可能に挑戦するよりは、毎月定額定期積立=ドルコスト平均法で買い長期運用していくのが、我々一般市民には最適解だと思います。

また毎月の繰り返しになりますがパフォーマンスはコントロール出来ないので、良くても悪くてもあまり気にせずに、投資信託の積み立てをしっかり継続していきます。

皆さんも浮き沈みでなく、投資元本を積み上げることに注力していってもらえたらと思います。

最終的に目標金額に達すればいいのです。

ということで、今回は以上です。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。


お問い合わせメールもありますが、もう少し気軽に質問や相談を受けられるように

公式LINEもやってます!

なかなかオープンチャットに対応できなくなってきてまして、大勢を前に質問するのに気後れする方、プライベートな内容で相談しにくい方などはお気軽にご利用してみてください。(有資格者でもなく、趣味的なものなので無料でやってます)

ご興味あれば記事上下の『友だち追加』ボタンから登録お願いします。

それではまた!

コメント