2023年10月第4週 米国市場週間レポート

投資

こんにちは。yoshiです。

本記事は米国市場を中心に、週間レポートとして

2023年10月23日~10月27日の米国主要指数・yoshiのポートフォリオ成績

そして、国内で人気のインデックスファンドの週間パフォーマンスをまとめています。

コロナ後は全身蕁麻疹に悩まされますが、徐々に回復してきてもうすぐ完全復活の予想です!

皆様の投資ライフの何かしらの参考になれば幸いです。

それでは、今週もよろしくお願いします。

スポンサーリンク

S&P500・債券利回り

まずは、いつも通りS&P500種指数と長短債券利回りの動きを確認しておきましょう。

10月20
(先週終値)
10月27
(今週終値)
週間騰落率
S&P5004224.164117.37-2.53%
米国10年債利回り(長期)4.9104.845-1.32%
米国2年債利回り(短期)5.0735.015-1.14%
ザラ場のみで評価

今週のS&P500種指数は先週同様に2%を超える大きなマイナスとなっています。

今週はAmazonやTesla、Intelなど大型テック系企業の決算が続きました。

明暗分かれた結果となり、好決算銘柄は大きな上昇、それ以外は大きく落ち込む結果となっています。

JPモルガンの自社株売却ニュースも金融セクターを貶めた一因となっているようです。

また中東紛争にも動きがあった模様で、イスラエル軍がガザ地区地上部隊の拡大との報道を受け相場はさらに失速。

相変わらず市場に有利なニュースは出ないですが、こういった時こそ資産形成期には買い時だったりしますので、落ち着いて状況判断できればなと思います。


さてS&P500は今週は大きなマイナスとなっていますが、それでも『-2.35

先週とほぼ同等の下げではありますが、やはり5%を超える下落はめったには起きません。よって『-5%ルール』は今週も発動しません!

ただし高値からは下がっては来ていますし、NISA枠余ってるって人や資金に余裕がある人がちょっとまとめて買うにはいい時なのかな?とも思ったりします。

この辺の判断は個人次第ですが、考えてみるのもいいかもです。

まあ個人的にはルールには厳格に則っておくほうが好きですが。

↓‐5%ルールについては詳しくはこちらを参考にしてください!

主要指数 & YPF

続いて主要指数ETFと僕の個別株ポートフォリオの運用成績です。

指数(代表ETF)週間騰落率年初来2021年初来
DOW(DIA)-2.11%-2.36%+7.23%
S&P500(VOO)-2.50%+7.39%+11.29%
NASDAQ(QQQ)-2.62%+25.55%+11.64%
Russell2000(IWM)-2.54%-6.97%-16.17%
Yoshi’s Portfolio(YPF)-3.92%+61.54%+45.90%

今週は地合いも悪く、全指数が2%を超え大きく下げています。

年初来で見ると、テック系中心のQQQはまだ大きくプラスを保っていますが、DIAやIWMはマイナス成長。

みんな大好きVOOはそれでも平均年利あたりの水準で踏みとどまっています。

景気の先行指標と言われる小型株ETF『Russell2000』はこれでついに8週連続でマイナス。。。

2か月近くひたすら下がり続けています。

グラフ推移を見ても明らかな右肩下がりはかなり嫌な形です。

他指数も右肩下がりが顕著ですね。

なかなか明るいニュースが出ない世の中ですが、止まない雨はないということで、今は耐える時期なのかなと考えます。


そして今週は意外とダメージ少なかった、、、というか通常ダメージで済んだYPF!

さすがのこれまでの下げを受け、投資家からの押し目買いが入った模様です。

痛みを伴ってますが正直今は本業が充実しすぎていてこれを書いているとき以外気にする暇もありませんw

心の片隅で近い将来の復活を祈って仕事に専念しときます。

主要投資信託

続いて投資信託の成績比較です。

ファンド名週間騰落率年初来2021年初来
e MAXIS Slim 全米株式(S&P500)-3.01%+23.13%+67.12%
楽天・全米株式インデックス(VTI)-2.99%+21.73%+58.12%
e MAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)-2.49%+21.87%+49.85%
e MAXIS Slim TOPIX-0.04%+21.87%+33.61%
e MAXIS Slim 先進国REIT-1.67%+2.64%+35.14%

今週も米国市場同様大きくマイナスとなってしまいました。

ここしばらくはピークからだらだらと下がってしまっていますね。

しかし毎度同じことを言いますが資産形成期の方にとっては、こういったマイナス局面は安く買えるチャンス!

あきらめずにコツコツ積立継続頑張りましょう。

ドル円は相変わらず149円台で上下していますが、一時150円台に乗せています。

しかし一気に押し戻されてほぼプラマイゼロ程度に戻しています。

YPFの現状

今週も個別株がやれらた分、少しVTI比率が改善?しましたが、ほぼ相変わらずの現状維持です。

総額の資産額はコツコツを減らしてますが、入金は毎月しっかり続けております。

毎月の結果には資産内容も公開してますので宜しければご覧下さい。


ということで、今週は以上です。

基本的には指数などの動きのみをピックアップしてます。

専門的なニュースは投資ニュースサイトやもっと賢い方の記事を参考にしてくださいw

また、毎月の運用結果も公開してますので見てもらえると嬉しいです。

(毎月月初に更新してます!)

では今週も最後までお読み頂きありがとうございました。

お問い合わせメールも開設してますが、もう少し気軽に質問や相談を受けられるように公式LINEも開設してます。

ご興味あれば記事上部&下部にある『友だち追加』ボタンから登録お願いします。

またオープンチャットもやってますので『青空投資教室』で検索
そして参加申請お待ちしてます。

コメント